2月の茶話会は今週金曜、2月15日です。
三番街からすぐ近くの梅田東学習ルームで行います。(梅田東学習ルームの地図→http://www.geocities.jp/kazenobon2004/page008.html) 参加費は無料です。
午前10時半~12時までは午前の部、午後は1時~2時半までの予定です。どちらかのみの参加も可能ですので、気軽にお越しくださいませ。ずっと同じお部屋ですので12時~1時までに来てくださっても結構です。お部屋は4時半まで使えますので、延長も可能です。ご参加いただける場合は、前日14日の夜8時までにpeers_kansai@hotmail.co.jp へメールをくださいませね。
テーマは「海外情報提供の有償ボランティアのための学習会」ということにしておりますが、ご参加くださる方のご希望に合わせて適宜、内容や時間の調整をさせていただきますので、どうぞメールをくださいませ。
【3月茶話会】 3月14日(金) 午前10時半~12時 大阪市立総合生涯学習センター(大阪駅前第二ビル5F、JR北新地駅近く)
【4月茶話会】 4月18日(金) 午前10時半~12時 大阪市立総合生涯学習センター(大阪駅前第二ビル5F、JR北新地駅近く)
【コンサートのお知らせ】 以前にもお知らせしましたが、お仲間から、2月28日(木)夜7時から、大阪の天満橋にあるドーンセンターにて、秦万里子さんの主婦の思いを代弁した楽しいコンサートがあるというお誘いがありました。チケットは2800円だそうです。行ってみたいなと思われる方はピアーズ@関西までご連絡くださると、そのお仲間が手配してくださるそうです。 秦万里子さんのオフィシャルサイトはこちらです↓ http://www.nypowerhouse.com/hatachi.php